インプラント・根管治療・審美歯科・歯列矯正を専門的に行なっています

銀座大幸歯科 中央区銀座6-7-7第3岩月ビル8F インプラント無料相談
銀座大幸歯科TOP 費用 治療方針 コラム トピックス 医院紹介 スタッフ紹介 インプラント書籍・出版 アクセス 無料メール・相談
インプラント治療メニュー
2011年07月28日(木)  原発のウソ
IMG_1278.jpg 267×400 64K日本の電気の30%は原子力ですが、発電設備全体の量から見ると、実は18%に過ぎない。実は原発は一度動かしたら一年間は止めることができない。それでは電力が余ってしまう。そのために火力発電の48%しか稼働させていないのである。
それに、夜間も電力が余ってしまうので、ポンプで水を高いところに汲み上げて、電力が必要な時に低いところに流し、その力でタービンを回す揚水発電所という設備を作っている。しかし、揚水発電所は最もコストが高く、原子力で作った電力を30%もロスしてしまうそうです。
脱原発でも、火力発電の稼働率を70%まで上げれば電力は十分それで間に合います。
それだけ多くの発電所が日本にはあるのです。
では、どうして原発なのかというと、設備投資をどんどんして資産を増やせば、その資産をもとに計算式があり、その掛け率によって電気料金が設定できるのだそうです。
世界一高い電気料金を払っている日本人ならば、この本は読んでおいたほうが良いと思う。
それと、浜岡原発を止めた菅総理は、もっと評価されたほうが良いと思うし、辞める必要性もないと思う。

2011年07月14日(木)  Er:YAGレーザー
IMG_1256.jpg 427×640 105K歯科医にとってレーザー、マイクロスコープ、CTは、今や三種の神器になりつつある最新先端機器である。
現在、Er:YAGレーザーの最新機器をテストしているが、根管治療の殺菌・乾燥や歯周のルートプレーニング、インプラント周囲炎時のインプラント表面のデブライトメントに使用中です。
使用効果が正しいか否か判断するためには、当然だが、深い知識が必要である。

2011年06月04日(土)  g-counter 
IMG_0210.jpg 299×400 60K前回の中国製のガイガーカウンターは、計測してから数値が安定するまで時間がかかり、正確性に欠けていました。
そこで、米国RAE Systems社のDoseRAE2を購入してみました。
USBでPCと接続してデーターを管理できるし、瞬時に計測できるので信頼性が高い。
今日、測ってみたら銀座駅周辺で0.14μSv、室内で0.09μSvでした。
今後、twitter上で計測結果を表示していきたいと思います。

2011年05月27日(金)  ガイガーカウンター
IMG_0204.jpg 299×400 70K中国製のガイガーカウンターを入手した。
今日、銀座駅周辺で測ってみたら0.21μSv/hでした。
当然、政府が発表している数値より高かった。
仮に0.2μSvを一日12時間、一年間被ばくすることを仮定すると0.876mSvの被ばくになります。これは国の基準の1mSvより低い値なので、今のところ東京は安全です。
しかし、福島の小学校の校庭では毎時3.5μSvを記録していますので、年間の被ばく線量は15.33mSvになります。
政府は年間被ばく線量の上限を20mSvに引き上げたが、そんな対応で大丈夫なのだろうか。
そんなことより早く石棺にしてほしい。

今後、銀座周辺の方たちの為に、駅周辺の放射線濃度を定期的に計測しようと思います。

2011年03月23日(水)  ドネーション
IMG_1080.jpg 267×400 81K銀座大幸歯科では被災地に向けて、微力ながら支援を行って行きます。

日本赤十字社を通して義援金をお送りすることと、歯ブラシセット一万個を災害地支援を行っているNPOを通してお送りいたします。
一日も早い救助・復興を心より願うばかりです。
また被害に遭われました皆様におかれましては心よりお見舞い申し上げます。

加藤 大幸

インプラント個別相談

 
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6-7-7 第三岩月ビル8F ※日曜日、祝祭日は休診日です

TEL0120-706-317
最寄駅 地下鉄銀座線 銀座駅 A2 出口より 徒歩2分, B3 出口(アルマーニタワー)より1分 JR新橋駅より7分、有楽町駅より6分

当院はインプラント治療や根管治療、審美歯科、歯列矯正を最新の設備で専門的に行なっております。無料で御相談をお受けしておりますので、ご気軽にお電話下さい。 特に根管治療に力を入れておりますので、痛みや費用などでお悩みの方は、まず専門医の説明を聞いてみてはいかがでしょう?
CTスキャン・マイクロスコープなど、最新・最良の医療環境で来院をお待ちしております。
Copyright(C) GINZA DAIKO SHIKA All Right Reserved.